心理テスト
2003年11月12日僕の学校は芸術っていう科目があり、僕はその芸術の中の音楽を希望して受けているんですけれども、まぁ、その音楽の授業ってのがロクなもんじゃなくてですね、僕等にとっては好都合なんですけれども、教師もオチャラケで、よく言えば芸術家の才能アリみたいな感じなんですけれど、悪く言えば授業に無関心、変態、変人って感じなんです。
やることといえば、一人ずつ唄を歌う歌のテストってやつです。あの先生は唄のテストと出席率のみで成績をつけるツワモノなのです。
で、そんな音楽の授業。今日は噂の音楽のテストでした。
で、僕はそんなもんそっちの気で、何故か授業が始まる前から机の上においてあった心理テストの本にものすごい熱中して読んでおりました。
ホント、こんな空気授業なんです。先生とか普通に遊んでる授業なんです(泣
で、気になるのはその心理テストの結果。
まぁ、僕はこういうのは正々堂々と真面目に直球勝負してるんですけれどもね、
その直球勝負〜燃えろ闘魂 嵐の激闘編〜って感じで心理テストの本と激闘を繰り広げていたところ、なんていうか、試合に勝って勝負に負けたっていうまさに、その感触に襲われたのです。
マジでシャレにならんくらい凹んだ。
なんかね、普通にいいことは良いことでバンバン書いてくれてとてもいいと思うんです。
たとえば「純粋」「素直」「真面目」「安定した人生」「優しい」「明るい」「誰にでも好かれる魅力」とかもう、主に人付き合いを重視する内容のほめ言葉の嵐でした。
もう、ココで有頂天。もうこの後津波でも来ようものなら、その津波でサーフィンする勢いだった。
ホント、しかし、その後来たのは、津波ではなく、僕の心をつかさどる神。「jaku神」が玉砕される勢いの文句でした。
いや、どんな心理テストやっても、必ずこの語句が含まれているの。
「女っぽい」「とてもかわいい性格」「女性的魅力」とか。
もう、ね、ホント、書いてるあっち側としては、最上級のほめ言葉なんだろうけれどもね、僕は、女なのですかと。
オカマを目指すのか、僕は。
ホント、勘弁して欲しいザマス。
やることといえば、一人ずつ唄を歌う歌のテストってやつです。あの先生は唄のテストと出席率のみで成績をつけるツワモノなのです。
で、そんな音楽の授業。今日は噂の音楽のテストでした。
で、僕はそんなもんそっちの気で、何故か授業が始まる前から机の上においてあった心理テストの本にものすごい熱中して読んでおりました。
ホント、こんな空気授業なんです。先生とか普通に遊んでる授業なんです(泣
で、気になるのはその心理テストの結果。
まぁ、僕はこういうのは正々堂々と真面目に直球勝負してるんですけれどもね、
その直球勝負〜燃えろ闘魂 嵐の激闘編〜って感じで心理テストの本と激闘を繰り広げていたところ、なんていうか、試合に勝って勝負に負けたっていうまさに、その感触に襲われたのです。
マジでシャレにならんくらい凹んだ。
なんかね、普通にいいことは良いことでバンバン書いてくれてとてもいいと思うんです。
たとえば「純粋」「素直」「真面目」「安定した人生」「優しい」「明るい」「誰にでも好かれる魅力」とかもう、主に人付き合いを重視する内容のほめ言葉の嵐でした。
もう、ココで有頂天。もうこの後津波でも来ようものなら、その津波でサーフィンする勢いだった。
ホント、しかし、その後来たのは、津波ではなく、僕の心をつかさどる神。「jaku神」が玉砕される勢いの文句でした。
いや、どんな心理テストやっても、必ずこの語句が含まれているの。
「女っぽい」「とてもかわいい性格」「女性的魅力」とか。
もう、ね、ホント、書いてるあっち側としては、最上級のほめ言葉なんだろうけれどもね、僕は、女なのですかと。
オカマを目指すのか、僕は。
ホント、勘弁して欲しいザマス。
コメント