3発目
2004年2月22日もはや何も考えられん。未だ3発目。
やっぱね、世の中において怒られるっていうのは必要条件だと思うんですよ。
あたりまえだけれど、怒られて物事を知るわけです。
ちなみに、僕は褒めてのびるタイプですけれども。。。
しかしですね、ガッコの先生の中にはもう、仏のように穏やかな人とかいたりしてですね、
まったく怒らないっていう人もいるんですね。
まさに向いていない職業。
でも、実際そういう人っていうのは自分を制御できる人だと思うんです。
感情を抑えるっていうことがこの世の中とても重要だと思う。
ってか今の若者には一番不足している項目だと思う。
怒りを抑えられない。自分の思い通りにならないと暴力を振るう。自己中心的。
これらはみんな群れをなす動物にはあり得ない、人間にだけ見られる独特の光景ですけれども、
そういう人はみんなと共存できない。
でも、よくないことに、今はお金さえあればどうにかして生きていけれる時代。
どんな犯罪でも死刑にならない限り、寿命を全うすることだってできます。
それだけ命っていうのが尊重される中で、この自己中心的な若者が増えるって言うことはどんどん人間がだめになっている証拠じゃないですか。
一人の命を尊重するのならば、それなりのダメ人間にならないための対策もしっかりとしたほうがいいと思う。
まぁ、それは大人の仕事なのでまぁ、僕は言うだけですけれども(←模範的な自己中
やっぱね、世の中において怒られるっていうのは必要条件だと思うんですよ。
あたりまえだけれど、怒られて物事を知るわけです。
ちなみに、僕は褒めてのびるタイプですけれども。。。
しかしですね、ガッコの先生の中にはもう、仏のように穏やかな人とかいたりしてですね、
まったく怒らないっていう人もいるんですね。
まさに向いていない職業。
でも、実際そういう人っていうのは自分を制御できる人だと思うんです。
感情を抑えるっていうことがこの世の中とても重要だと思う。
ってか今の若者には一番不足している項目だと思う。
怒りを抑えられない。自分の思い通りにならないと暴力を振るう。自己中心的。
これらはみんな群れをなす動物にはあり得ない、人間にだけ見られる独特の光景ですけれども、
そういう人はみんなと共存できない。
でも、よくないことに、今はお金さえあればどうにかして生きていけれる時代。
どんな犯罪でも死刑にならない限り、寿命を全うすることだってできます。
それだけ命っていうのが尊重される中で、この自己中心的な若者が増えるって言うことはどんどん人間がだめになっている証拠じゃないですか。
一人の命を尊重するのならば、それなりのダメ人間にならないための対策もしっかりとしたほうがいいと思う。
まぁ、それは大人の仕事なのでまぁ、僕は言うだけですけれども(←模範的な自己中
コメント