日本という国
2004年2月26日友達から聞いた話によれば、日本はオタクが支えているという。
一瞬聞くとゾッとするけれども、結構本気らしく、
今日本で海外よりズバぬけて進んでいるのがアニメ・ゲームの分野だという。
で、友達が言うには、日本の経済の活性化を図っているのは、それらのグッツを買いまくっているオタクたちらしい。
僕は、基本的に爽やかな分類に入るオタクだと自負してますので、なんていうか、フィギュアとか恋愛シミュレーションとかシャア大差とかあんまよくわかんないんですけれども、
まぁ、なんていうかね、そのオタクの皆様が全財産を賭けてでもコレクションしたいっていう、その熱意がですね、今の日本を動かしているらしいんです。
まぁ、一応どの国にも経済を活性化させる”何か”はあるわけですよね、
北朝鮮は麻薬とか、アメリカとか中国はマフィアで、ラスベガスとかのカジノなんていうのは全てマフィアが支えてますから、もぅ、ウハウハ儲かるわけですよ。
で、それを日本に置き換えるとオタクになるわけですよ。
なんとまぁ、マフィアがオタクですよ。
アメリカのマフィアっを日本で言うとオタクですよ。
まぁ、性質は違えど効果はほぼ同じですよ。
だから、もぅ、オタクつってネクラだのいろいろ言えない時代になるわけですよ。
だってオタクが日本支えちゃってるんだから。
僕だってあまり信じたくない事実。
しかし、それが現実。
世の中神も仏もあるものか。
一瞬聞くとゾッとするけれども、結構本気らしく、
今日本で海外よりズバぬけて進んでいるのがアニメ・ゲームの分野だという。
で、友達が言うには、日本の経済の活性化を図っているのは、それらのグッツを買いまくっているオタクたちらしい。
僕は、基本的に爽やかな分類に入るオタクだと自負してますので、なんていうか、フィギュアとか恋愛シミュレーションとかシャア大差とかあんまよくわかんないんですけれども、
まぁ、なんていうかね、そのオタクの皆様が全財産を賭けてでもコレクションしたいっていう、その熱意がですね、今の日本を動かしているらしいんです。
まぁ、一応どの国にも経済を活性化させる”何か”はあるわけですよね、
北朝鮮は麻薬とか、アメリカとか中国はマフィアで、ラスベガスとかのカジノなんていうのは全てマフィアが支えてますから、もぅ、ウハウハ儲かるわけですよ。
で、それを日本に置き換えるとオタクになるわけですよ。
なんとまぁ、マフィアがオタクですよ。
アメリカのマフィアっを日本で言うとオタクですよ。
まぁ、性質は違えど効果はほぼ同じですよ。
だから、もぅ、オタクつってネクラだのいろいろ言えない時代になるわけですよ。
だってオタクが日本支えちゃってるんだから。
僕だってあまり信じたくない事実。
しかし、それが現実。
世の中神も仏もあるものか。
コメント