人は皆

2004年8月22日
生き方ってのもいろいろあるなぁって思った。
僕は自殺についてはあまり肯定も否定もしないような人なんですけれども、
結構考えさせられました。

やっぱり、自殺願望の方っていうのはマイナス思考がとても強いんだなァって思う。
普通に考えて、プラス思考なら何も困ることはないんですけれども。
なんていうか、そういう負の考えがとても強い。
オリンピックを見ていて、ヤワラちゃんはあんなに頑張って、
金メダルとったんだなぁ〜。俺もこうしちゃおれんなぁ。
って頑張れる人は結構プラス思考でどこまでも生きていけると思う。
けれど、マイナス思考だと、「俺なんて・・・」とか「俺が消えても・・・」っていう感じになってっちゃうんやね。

赤の他人がそう聞けば、「甘え」とかに繋がるんだろうけれども、
家族や周りの人たちは、ソレを言ってしまえば、全てが終わってしまうかもしれない。
ようするに、彼が死んでしまうかもしれない。と思う。
死んでしまったら、全てが水の泡になってしまう。

だから、どうしても立ち直って欲しいって思うんだよな。
簡単にいったらそんな感じだと思うけれども、さらに、そこに愛情が入ったり、
いろいろあったりすると思う。

結構人間ってのは無情で、関係ない人たちの大半は
皆自殺について否定的な考えを持って居ると思う。
彼の何を知っているわけでもないけれど、「甘えるな」とつめたい言葉を放ったりする。

けれども、一度接してみれば解るけれど、正直、その言葉を面と向かっていう勇気はなかなか出てこないと思う。
だから、僕は自殺志願者とて、あまり無情なことを言うべきじゃないんじゃないかなぁって思った。

それこそ、本人は生きることに誰よりも苦しんでいるかもしれない。
実際些細なことでも一度闇にはまったらものすごく出にくいと思う。

超他人事だけれど、大変だよね。本当に。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索