黒豆

2005年1月17日
さて、黒豆ココアってあるじゃないですか。
CMに氷川きよしを採用した、今売れ売れのココアです。
僕も結構好きでたまぁに、スーパーで買って飲むんですがね。

でまぁ、黒豆ってどんなもんだか、僕は知らなくて、乳首のことかなァとか意味わからんことを考えてたんですけれども、
意外と体にいいらしいんですよね、コレが。
ココア関係ないけれど、今日テレビみてたら、黒豆を煮た煮汁を飲むと食生活の偏りをそれだけで正してくれるっていう効能があるそうな。
だから、脂質を過剰に摂取していたならば、脂質だけを少し減らしてくれたりするらしい。
とってもいいんだね。黒豆って。

でよ、それはまぁ、ぶっちゃけどうでもいいわけだ。(ぇ
問題はCMの方にあって、
ええ男だよね。氷川きよし。結構さわやかな裏にいろんな苦労があるのだろうけれども、
とにかく、彼のCMがよ、耳につくわけだ。
まぁ、別に耳につくくらいならいいんだよな、全然気にもとめないんだけれど
今僕ァテスト前で一応せっせとテスト勉強とかやってるんだぁ。
民衆の予想に反して集中してテスト勉強やってるわけなんです。
そして、案の定ココで黒豆ココアのCMが頭の中にこだまするわけだ。
「黒豆ココアはハウスだよ〜♪」ってゆるやかな音楽で始まり、次にソプラノのコーラスの人が
「イソフゥラァボーン♪(氷川:入ってるよ♪)」とまぁでっかい声でいうわけだ。
でまぁ、、コレ。このコーラスが元凶なわけで、「イソフラボン」が頭から離れんのだわ。

コレは困った。どうにも集中ができないと。
まぁ、自分の集中力の低さにもほとほと呆れるものがあるんだけれど、
とにかく、イソフラボンが離れない。
こうなりゃもぅ、勉強どころじゃないわけで。

で、まぁ、何もしなくなった僕ったら、よくわからんのだけれど、
自分で「イソフゥラァボーン」って言ってるんだわァ。
もう、わけがわからん。
それが、意外と自分でソプラノの声がうまく出たものだから、
調子こいて何回も「イソフゥラァボーン」って叫んでたんだわ。

そしたら、なんか後ろに感じるのね。
なんだろ?人かなぁ、、って思って後ろ振り返ったら
親父が居ました。
なんかしらんけど、いつからか親父が立ってました。

なんか、、、イソフラボンって叫んでた俺は妙な恥ずかしさを抱えたんでした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索