高校生最後の夜

2006年3月4日
最後になってみると時がたつのは早いもので〜
とかいうけれども、数え切れない思い出が僕の中には残っているわけで。
高校もついに明日が卒業式。
思えば、ものっそい苦労した三年間。
しかし、思い返せば楽しいことしか浮かんでこない。
なんでお別れになるとこんな風なのかね。
もっと、俺たちは辛いことも経験したはずだ。
まぁ、だからこそ、別れが辛いのだと思う。

僕のクラスは割りと仲悪くて、入学当初から
男女で会話することがほとんどなかった。
もちろん、クラスマッチでも弱かったし学力もそこそこ。
ただ、個人が勝手に好きな空間作ってて、
皆はそこに侵食するようなことはしない。
皆クラスで自分の場所を持っていた。
居やすさはどの学校のどの学級よりもあったと思う。

皆授業での態度ってのは 寝る→おきる→メール打つ
の三拍子が基本で、まぁ、僕は基本優等生だから授業はそれなりに受けていたんだけれども、
皆そんな感じだった。

僕はというと、それなりに実力派で
2年の時にちょっとしたことで、全校の前で表彰された。
学校からは5万円ほどもらいました。
で、友達はというと、毎回僕らのグループは
窓際で暖かい机で固まって毎回好き勝手に話したり
ふざけあってたりした。

3年間。人生単位で考えるとミジンコ並の小ささだ。
けれども、僕らの年代での三年間っていうのは、大人になった時に
子供時代の思い出の大半を占めると思う。
こう、なんていうか、集団生活も終わってしまうと思うと
本気で悲しいものがあるね。

昨日なんて、調子こいておっぱいおっぱいって連発してたけれど、
やっぱりそれは、寂しさを紛らわすために、
なんか、バカやってるって。そう思われたかった。

まぁ。なんていうか、友達登録から一人消されてたけどな。

まぁ、とにかく。今日で高校生最後の夜を迎える。
外は狂おしいほどに晴れ。
星もいっぱいでてる。この夜を忘れないようにしたい。。。

ちなみに、今日は卒業後のカラオケが企画されているんですが、
それよりも先走って男女7人でカラオケに行ってきました。
マジ、4人女の子で男2人だったんですけれども、
なんちゅーか、女の子もカラオケをチョイスしただけあって、
猛烈に歌がうまいのな。
もう歌うとき緊張したっつぅの。
まぁ、それなりに盛り上がっていい感じだったんだけれども
なかなか、明日、悲しいけど本気で最後。

どうせ同窓会やるけれど、皆で顔合わせることなんて
まずないと思うから、明日一日を大事にしたい。

よし、いってくるぞ!!ノシ!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索