麻疹
2007年5月23日どうやら最近は”はしか”なんてものが流行っているらしい。
麻疹といえば、結構厄介な代物で熱はでるはあちこち痒いわ発疹でる上、更に感染しやすいという、もちろんいいことなど全くないわけだが、しっかしまぁ、なんでこんな厄介なのが流行ってるのか。
どうやら僕が小学校へあがる時期くらいから麻疹の予防接種が強制から任意へ変わったのだそうだ。もちろん、注射が苦手な僕はやめたらしい。で、今予防接種をしなかった20代を中心に流行ってるのだそうだ。
大学でもどんどん休講されているらしくて、僕の大学も数件感染が見つかったそうだ。
一人暮らしを営む僕としては、これは非常にまずい事態で、昨年の10月くらいに少し風邪を引いただけでも死にそうだったこともあり、麻疹などかかったら命に関わってしまうかもしれないのだ。
で、丁度よく本日麻疹の予防接種が格安の2500円でうけれることになった。大学側も流石にまずいと思ったのだろう。遅いわアホめ。
ちなみに、2500円でも高いくらいなのだが、原価は8000円を超えるそうで、まぁ我慢しなければなるまい。
久々に明日、注射におびえてこようと思う。
がんばるぞ。
麻疹といえば、結構厄介な代物で熱はでるはあちこち痒いわ発疹でる上、更に感染しやすいという、もちろんいいことなど全くないわけだが、しっかしまぁ、なんでこんな厄介なのが流行ってるのか。
どうやら僕が小学校へあがる時期くらいから麻疹の予防接種が強制から任意へ変わったのだそうだ。もちろん、注射が苦手な僕はやめたらしい。で、今予防接種をしなかった20代を中心に流行ってるのだそうだ。
大学でもどんどん休講されているらしくて、僕の大学も数件感染が見つかったそうだ。
一人暮らしを営む僕としては、これは非常にまずい事態で、昨年の10月くらいに少し風邪を引いただけでも死にそうだったこともあり、麻疹などかかったら命に関わってしまうかもしれないのだ。
で、丁度よく本日麻疹の予防接種が格安の2500円でうけれることになった。大学側も流石にまずいと思ったのだろう。遅いわアホめ。
ちなみに、2500円でも高いくらいなのだが、原価は8000円を超えるそうで、まぁ我慢しなければなるまい。
久々に明日、注射におびえてこようと思う。
がんばるぞ。
コメント