美人な人は性格が良い。

よく耳にする言葉だが、決して間違いではない。と、僕は思う。
大学デビューした人など途中から美しくなった人は別として、
生まれつき端正な外見の人は他人に嫉妬とか妬みの感情持たないからだ。

逆に自分の外見にコンプレックスを持っている人は美人に嫉妬し、汚い言葉を吐く。外から見れば己で自分自身の醜さを増幅させているようにしか見えない。だから、美人と普通の人との間は広がっていき、美人が必要以上にもてはやされるのだ。

しかし、たまに見るのが、外見が普通なのにもてはやされる人である。

何故外見が普通なのにもてはやされるのか。

男の僕から言わせてもらえば、その人は外見が美しくなかったとしても、男から見て十分可愛いレベルなのだと思う。
こういうと、「それじゃぁ何が可愛くて何が可愛くないのかわからない」と思われるかもしれない。

実際男の人が女の子を判断する基準として見た目は確かに大事なのだが、必ずしもそれだけではないのだ。見た目以外にも、性格やしぐさ、言葉遣いなど色々な箇所で男の人は女の人を判断している。

要するに、男の人にとっての可愛い女の子っていうのは
外見+性格(しぐさ)+言葉遣い(演技含め)+その他フェチ的な何か(タイプ)=100%でできていると考えていいと思う。

こういうことなのだが困ったことに、女性から見て外見が普通の子がちやほやされると、嫉妬の格好の標的になってしまう。僕はこれが醜くて仕方がないと思う。
羨ましいと思うことならまだ可愛いのだが、嫉妬して妬むことを始めるとたちまち女性は醜くなる。仲間を作って悪口をたたく様子を見てしまったら、どんなマゾ男も寄り付かないんじゃないだろうか。

正直まともな男の人なら道行く人に平気で悪口をたたく人と一緒に居たくない。とらぶった時に面倒だし、天然とかそういうレベルではなくて素で馬鹿っぽいからだ。

で、結局何がいいたいのかと言うと、
”美人な人は性格が良い”のではなく、
”性格が良い人は綺麗に見える”のだということ。
僕は少なくともこういう人を見れば友達になりたいと思う。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索